基本レシピ
豚バラと大根の重ねだし鍋
- 調理時間
- 30分

材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 400g
- 大根
- 1本(1000g)
- にんじん
- 1本(150g)
- 豆苗
- 1袋(100g)
- 白髪ねぎ
- 1/2本分(30g)
- A 水
- 720ml
- A 「鍋キューブ®」鯛と帆立の
極みだし鍋 - 4個
つくり方
- 豚肉は食べやすい大きさに切る。大根は5mm幅の半月切り、にんじんは5mm幅の輪切りにする。豆苗は食べやすい長さに切る。
- 鍋に(1)の豚肉・大根・にんじんを交互に重ねてフチに沿って敷き詰める。Aを加え、火にかけてひと煮立ちしたら、中央に(1)の豆苗、白髪ねぎを加え、火が通るまで煮る。
「鍋キューブ®」鯛と帆立の極みだし鍋
「鍋キューブ®」は、キューブ1個で1人前なので、一人鍋から大人数の鍋まで入れる個数によって味の濃さや作る量をお好みに調整することができるキューブ状の鍋つゆの素です。
「鯛と帆立の極みだし鍋」は、鯛・帆立のだしをベースに蟹と昆布のうま味を効かせ、醤油で味を調えた、あっさりしていてコクがある鍋つゆの素です。贅沢なだしがお鍋をはじめ、うどんのつゆや炊き込みご飯など幅広い料理をコク深い味わいに仕上げます。
レシピ提供:味の素KK