基本レシピ
和風だしカレー
- 調理時間
- 40分

玉ねぎやご飯を使った人気の主食レシピです。
材料(4人分)
- 豚もも薄切り肉
または豚こま切れ肉 - 120g
- 玉ねぎ・小
- 1個
- にんじん
- 1/4本
- A 水
- 4カップ
- A しょうゆ
- 大さじ2・1/2
- A みりん
- 大さじ2
- 「ほんだし®」
- 大さじ1
- カレー粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- B 片栗粉
- 大さじ2・1/2
- B 水
- 大さじ3
- ご飯
- 4杯分
つくり方
- 豚肉は4cm長さに切る。玉ねぎは1cm幅に切る。にんじんは1cm幅の薄い短冊切りにする。
- カレー粉は水大さじ1でよく溶き合わせる。
- 鍋にAを合わせて煮立て「ほんだし®」大さじ1/2、(1)の豚肉を加えてアクを取り、(1)の玉ねぎ・にんじんを加える。
- (2)のカレー粉を煮汁でゆるめて加え、弱火で15分煮る。
- 「ほんだし®」大さじ1/2を加え、Bの混ぜ合わせておいた水溶き片栗粉を加え、混ぜながらて煮立てる。
- 器にご飯をよそい、(5)をかける。
「ほんだし®」
香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です。さっと入れるだけで、様々な和食メニューの味付けを、簡単手軽に美味しく仕上げることができます。(湿気にくい顆粒タイプ)
レシピ提供:味の素KK