- 現在の宣言数
- 33137件
SAPPOROごみ減量「TEAM 変エル」 ごみ減量宣言します
今日からできるごみ減量を始めよう!
まずは自分が始める行動に
チェックして宣言!
あなたの宣言内容がリアルでわかる。


「ごみ減量宣言」に参加するメンバーが増加中!
現在の参加人数をリアルタイムで表示しています
ごみ減量宣言で
「TEAM 変エル」
Tシャツプレゼント!
抽選で
1,200名様に
プレゼント!
2022年9月30日 17:00まで!
“変エル”を胸に、みんなで!「ごみ減量宣言」!
「TEAM 変エル」のメンバーに、ぜひあなたも!
プレゼントの応募は終了しました。
たくさんの募集ありがとう!
※プレゼントの発送をもって、
当選と代えさせていただきます。
まだまだ
ごみ減量
「アイディア」募集中!
寒い季節には鍋がおすすめ!
アレンジレシピにチャレンジして食品ロスを減らそう!
ひとりの意識が変われば、
“世界を変エル!” なんてな・・・

日本の1人当たりの
容器包装プラスチック
ごみ発生量は
世界第2位!
適正に処理されなかったプラスチックごみが海に流出する
「海洋プラスチック」が世界的な問題に。
また、適正に処理されても二酸化炭素による
地球温暖化の問題があるため使用量を減らすことも大切です。
- ※1 国連環境計画(UNEP)報告書(2018)
日本の食品ロス量は
年間約522万トン!
日本では、年間約522万トン(うち家庭系247万トン、事業系275万トン)の
食品ロスが発生しています。※2
札幌市の家庭からも、年間約2万トンの食品ロスが発生していて、これを4人家族に換算すると年間約40kg、
約2万7,000円分もの食品を無駄にしていることになります。※3
- ※2 農林水産省及び環境省「令和2年度推計」
- ※3 札幌市「令和2年度組成調査」より試算